還元率がアップ
電子書籍サイトの「ebookjapan」ですが、一部のポイントサイトで還元率がアップしています。
【現在の還元率比較】

→ どこ得?「ebookjapan」
これまではずっと「すぐたま」の7.5%還元がトップの還元率でした。
ところが、ちょっと前からいくつかのポイントサイトで還元率がアップして、特に
・ちょびリッチ
・ハピタス
の2つのサイトがこれまでよりもかなり還元率アップして、8%還元とトップの還元率となっています。
これまでは「すぐたま」以外のポイントサイトの還元率はほとんど1%以下でしたから、上記の2つのポイントサイトではとんでもない還元率アップとなっていますね。
【以前の還元率比較】

ランクによっては「ちょびリッチ」のほうがお得かも
還元率がトップの2つのポイントサイト
・ちょびリッチ
・ハピタス
「ebookjapan」を利用される場合、どちらでもお好きなほうから利用していいと思いますが、それぞれのポイントサイトのランクによっては「ちょびリッチ」から利用したほうがお得かもしれません。
この2つのポイントサイトにはランク制度があり、ランクによって広告利用でボーナスポイントが付与されます。
【ちょびリッチ】

【ハピタス】

ちょびリッチで「シルバー」以上の会員ランクの方は、ハピタスよりもちょびリッチ経由で「ebookjapan」を利用されたほうがより多くのボーナスポイントをもらえそうですね。
私の場合、ちょびリッチで最高の「プラチナ」ランクなので、この還元率のあいだはちょびリッチから「ebookjapan」を利用するつもりです。
※これまで7.5%還元の「すぐたま」経由で利用してましたが、私の場合、ちょびリッチ経由のほうがお得みたいです。
すぐたまにもランク制度があり、私は最高のプラチナ会員なので20%のランクボーナスがもらえますが、ちょびリッチ経由で利用したほうがもらえるランクボーナスは多くなります。
電子書籍に興味がある方は、この機会に「ebookjapan」を利用してみたらいかがでしょうか。
本日金曜日はPayPayボーナスバックキャンペーン
土日は15%オフクーポン配布(条件あり)
などのイベントも開催されていますよ。
ちょびリッチではいろんなキャンペーンも開催されていて、それらを利用するとかなりお得なサイトです。
また、毎日参加のコンテンツだけでもコツコツとポイントが貯まるポイントサイトですよ。
・ちょびリッチの解説と攻略
ここから登録して1ptでも獲得すれば500pt(250円)もらえます

- 関連記事
カテゴリ
タグ
None