ポイントインカムで
先日、こんなお知らせが掲載されました。
【重要】Microsoftのメールアドレスをご利用のお客様へ
いつも Point Income をご利用いただき、誠にありがとうございます。
以下ドメインの Microsoft のメールアドレスをご利用の場合、弊社からのメールが Microsoft 側でブロックされているため、正常に受信できない状況でございます。
・@hotmail.com
・@hotmail.co.jp
・@live.com
・@live.jp
・@outlook.com
・@outlook.jp
・@msn.com
※メールマガジン、サポートセンターからの回答以外のメールは受信できない状況です。
現在受信いただけるよう復旧作業を試みておりますが、お時間を頂く可能性がございます。
そのため、上記メールアドレスをご利用のお客様につきましては、お手数をおかけいたしますが、上記以外のメールアドレスへ変更をお願いいたします。
なお、メールアドレスの変更につきましては、プロフィールページからお願いいたします。
というか、このお知らせの内容そのものよりも、Microsoftのメールアドレスにはこんなにたくさんのドメインがあることにびっくりします。
私は「hotmail」くらいしか知りませんでしたからね。
さて、Microsoftのメールアドレスではポイントサイトからのメールがブロックされてしまうことは、かなり以前から知られていました。
他のドメインは知りませんが「hotmail」では、それはもう当たり前のことみたいでした。
セキュリティが強すぎて、迷惑メールではないメールまでもブロックされてしまうのかもしれませんね。
今回はポイントインカムからのお知らせでしたけど、同じようにメールがブロックされてしまうというポイントサイトは他にもあるのではないでしょうか。
ですから、ポイントインカムや他のポイントサイトを利用している方で、上記のMicrosoft のメールアドレスを利用されている方は他のメールアドレスの変更したほうがいいかもしれません。
Yahoo!メールやGmailなど
ブロバイダーから提供されるメールやスマホのキャリアメールなどをポイントサイト登録に利用してもいいのですけど、ポイントサイトの中にはたくさんのメールを送信するところもあるので、できればブライベート利用が多いそれらのメールアドレスはポイントサイト登録には使わないほうがいいかもしれません。
メールアドレスには無料で使うことができるフリーメールというものがありますから、それらをポイントサイトへの登録に使ってみたらいかがでしょうか。
代表的なフリーメールとして
・Yahoo!メール
・Gmeil
があります。
私はこの2つのメールアドレスはいずれもポイントサイトへの登録に利用しています。
・Yahoo!メール・・・ポイントサイトのパソコン版
・Gmeil・・・ポイントサイトのスマホ版
といった感じです。
Yahoo!メールについては、以前はいくつでも取得することができたので、複数のアドレスを取得して用途別に利用しています。
・ポイントサイト
・アンケートサイト
・アフィリエイトサイト
・ブログサービス
その他いろいろ
など
現在は以前のように複数のアドレスを取得するのはむずかしいみたいですけど、ひとつのYahoo!メールで10個までセーフティーアドレスが作成できますから、複数のアドレスを利用したい方はそれで対応されてもいいと思います。
→ Yahoo!メールヘルプ「セーフティーアドレスの作成・削除」
セキュリティが弱いと詐欺メールや迷惑メールがブロックされにくいでしょうし、セキュリティが強すぎるとこのようにポイントサイトからのメールまでブロックしてしまう・・・、むずかしいところですね。
ポイントインカムは掲載されている広告の還元率がトップクラスのポイントサイトです。
また、実質無料の100%(以上)還元の広告も多数掲載されていますよ。
・・ポイントインカムの解説と攻略
ここから登録で最大300円分のポイントがもらえます

- 関連記事
-
- 【期間限定】モッピー 「楽天カード」発行で最大19,000円分のポイントがもらえます
- ライフメディア 本日はショッピング利用で1,000円分のボーナスがもらえるチャンス
- Microsoftのメールアドレスはポイントサイトへの登録は不向きな件
- ちょびリッチ 新規登録で毎日誰かに1万円分のポイントが当たるチャンス
- ポイントインカム 「ネズ吉捕獲」開催中
カテゴリ
タグ
None