楽天市場でのお買い物の話題


20%以上の楽天ポイント

昨日、母が使用している失禁パッド(尿ケアパッド)の在庫が少なくなったので注文してほしいと言ってきたので、「5のつく日」で獲得ポイントがアップする本日25日に楽天市場で購入することに。

※ポイント最大43倍となる「大感謝祭」中ではありますが、私はその要件をほとんど満たしていないので、あまり関係ないかも。


いつも購入している商品は、けっこう販売価格の変化が激しいので、その都度、一番お得なお店をチェックしてから購入するようにしています。

※いつも購入しているネコの医療食は価格の変動が少ないので、いつも同じショップ(一番安い)で購入することが多いのですけど、失禁パッド(尿ケアパッド)は「ここがいつも安い」といったショップが少ないので、毎回チェックが必要です。

また、箱買いのため、前回まで取扱っていたショップが取り扱いをやめていた、ということもよくあります。



さて、いつものように「箱買い」で安い順に価格をチェックしていると、ひとつのショップだけ獲得ポイントが異常に多くなっていました。


1_2021122506311320b.png
2_20211225062228711.png



商品の価格が一番安いのは一番上の10,318円で、そのショップは二番目の安さです。

ところが、獲得できるポイントが一番安いショップの3倍以上ですからね。

他のショップと比較しても、2倍以上のポイントを獲得できるようになっています。



そのショップは楽天グループ株式会社直営の店舗「楽天24」です。

これまで「楽天24」を利用したことはほとんど無いけど、いつもこんなに獲得ポイントが多いのでしょうか?
それとも、今回は「大感謝祭」の期間中だったからでしょうか?

感謝祭




ともかく、これほどたくさんのポイントをもらえるのであれば、ということで、「楽天24」から購入することに。

商品




大感謝祭のポイントアップの要件をほとんど満たしていないのに、購入価格の20%以上のポイントがもらえるのはありがたいことです。




ポイントインカムから

楽天市場は多くのポイントサイトに広告として掲載されています。

そして、ほとんどのサイトでは還元率は1%還元となっています。

ですから、何かしら特典のあるサイトから利用したほうがいいでしょうね。


ポイントインカムでも楽天市場の還元率は1%還元です。

楽天市場


しかし、ポイントインカムにはステータス制度があり、私の会員ステータスは最高の「プラチナ会員」となっているので、ステータスボーナスが7%もらえます。

ボーナス


ですから、楽天市場のように何かしらキャンペーンが開催されても還元率がアップしない広告の場合、ポイントインカムから利用することが多くなっています。

いつ利用しても、獲得ポイントに+7%のボーナスが付与されますからね。




ポイントインカムは掲載されている広告の還元率がトップクラスのポイントサイトです。

・ポイントインカムの解説と攻略


ここから登録で最大300円分のポイントがもらえます
ポイントサイトのポイントインカム


関連記事


 カテゴリ
 タグ
None