
げん玉の解説と攻略
交換物 PointExchange経由で現金、電子マネー、ギフト券など
交換先 PointExchange
交換レート 10ポイント=1円
最低交換pt 3,000ポイント(300円)
手数料 PointExchangeへの移行は無料、PointExchangeからは別途手数料
有効期限 180日間スポンサー企業の利用が一度もないと失効
紹介制度 3段階 子10%~35%、孫1%~12.25%(紹介者数により)※一部対象外のサービスあり
獲得方法 案件、、クリック、検索、アンケート、クチコミ、友達紹介
その他 PointExchangeへのポイント移行で月に一度「手数料無料チケット」の付与あり
サイト解説
リアルワールド運営のポイントサイト
人気、実力ともトップクラスのポイントサイト
紹介者制度を世に広めたとも言われる訪問型ポイントサイト
サイトへ訪問してクリック、ゲーム、検索やアンケートでもポイントが貯まり
換金も3,000ポイント(300円)からなので誰でも気軽に参加できるポイントサイト
ポイント獲得方法
・案件利用
・クリック(ポイントの森、その他ページ)
・ゲーム(げん玉電鉄、おばけハウス、ビンゴ、モリモリ選手権)
・メールクリック
・友達紹介
他にも、リアルワールドでポイントを獲得できるコンテンツが多数あります。
・お仕事(クラウド)
・MONOW
・モリゲー
注)紹介しているポイントを獲得できるコンテンツは、2014年4月現在のものです。
げん玉の攻略法
数多くのコンテンツがある訪問型ポイントサイトなので、毎日訪問してポイントを貯めることです。しかも、一日に2回以上ポイントをもらえるコンテンツもあるので毎日2回以上訪問すると、よりポイントが貯まります。
サイト内のいくつかのコンテンツに共通しているのですが、ポイント獲得のアクションをしたあとに再びポイントを獲得できるコンテンツが現れるものがあります。
・モリモリ選手権 > レース参加でポイント→クリックポイント
・ポイントの森の☆クリック > 開いた別窓にクリックポイント
また、紹介者報酬制度は紹介者の人数が多いほど報酬の率がUPするので、プログやHPをお持ちの方はげん玉を紹介して紹介者を一人でも多く獲得すれば紹介報酬もグンとUPします。
ポイント交換はPointExchangeへ移行してから各商品との交換という形になりますが、各商品への交換の際は手数料がかかります。しかし、PointExchangeへポイントを移行すると月に一回だけ手数料無料チケットが付与されます。これを使うと、通常は金融機関への換金でかかる手数料が無料になります。3,000ポイント以上通帳にあれば必ず月に一度はポイント移行をするのがお得です。
それに、リアルワールドには、げん玉の他にも「クラウド」というコンテンツがあり、記事作成などでポイントを獲得することもできます。
このクラウドは、掲載されている案件(お仕事)が多いので、極端な話、どれだけでもポイントを獲得することができます。
時間のある方は、このクラウドに参加されると大量のポイントを獲得できます。
※クラウドで獲得したポイントは、げん玉のポイントと合算されるようになっています。
kaorinnのコメント
げん玉とは、もう長いお付き合いをさせていただいています。私がポイントサイトを始めた頃からです。運営がリアルワールドになる前からだったと思います。サイト名も違っていたような気がしますが記憶が定かではありません。
紹介制度で有名なポイントサイトですが、私が紹介制度にあまり興味がなかったので未だに紹介者が一人もいません(笑)
追記・・・おかげさまで、このブログから登録していただいた方々がいらっしゃいました。
みなさん、ありがとうございます。
このサイトは訪問やメールクリックだけでもかなりのポイントを獲得できるので、毎日訪問していれば毎月3,000ポイント(300円)を交換するのはむずかしくありません。
2014年4月現在、私の場合、毎日の訪問(ゲーム、クリックなど)で、1日100~150ポイント(10ポイント=1円)獲得できています。
つまり、毎日の訪問だけで1ヶ月300円以上となり換金ラインを突破できています。
もちろん、広告申込み、アンケート回答や、クラウドでの記事作成などに参加すれば、もっともっとポイントを獲得することもできます。
実際、毎月1万円以上換金しているお友達もたくさんいらっしゃいます。
さて、げん玉に注文があるとしたら、ポイントを獲得できるコンテンツが充実しているせいかアクセスが集中する時間にはサイトが重たくなることがあります。
また、会員数が多いせいかもしれませんが、サポート体制がまだ不十分のようです。
このあたりが改善されれば文句なしのポイントサイトだと思います。
・げん玉 モリモリ選手権で4回目の1,000円当選
・げん玉 モリガチャで3回目の3等(プリペイド500円)当選!
・5年前のげん玉を見てみました
・げん玉 楽天市場のオークション入札による攻略法のまとめ
・げん玉関連記事

- 関連記事
カテゴリ
タグ
None