Lancers(ランサーズ)に登録しました。

ネットでできる仕事を紹介・受付をしているサイトです。

クラウドソーシング「ランサーズ」




登録自体は以前からしていたのですが、ほったらかし状態にしていました。
昨日、登録してから初めて、サイト内をじっくりと見てみました。


このランサーズ、いろんな仕事の紹介・受付をしているサイトですが、
メインはサイトロゴ作成、プログラム作成など専門的な知識が必要な仕事のようです。


ただし、私たちのように専門的な知識がなくてもできる仕事も用意されています。

それが・・・「タスク


タスクに掲載されている仕事は
・記事作成
・アンケート回答
・指定文章、サイトURLの貼り付け
・検索


その他、いろんな仕事があります。(6月2日現在、受付中は130件ほど)


記事作成の単価は、他のライターサイトと変わらない程度でしょうか。
しかし、件数はかなり多いですね。



さて、一通り仕事を見渡して、私が気に入った仕事は・・・検索

これはバジンププレスの検索とほとんど同じ作業ですが、単価は5倍!
ただし、一人~回までと、回数が指定されています。
指定回数を終えれば、それ以降はメッセージが出て検索できない仕組みなので楽。


あと、面白いと思ったのは  

・形容詞を報告する仕事

優しい、大きい、広い・・・など、「い」が付く形容詞
小さな、怖そうな、綺麗な・・・など、「な」が付く形容詞

・反対熟語を報告する仕事
上下、左右・・・など、2文字漢字の反対熟語

これらの単価は高くありませんが、それほど時間もかからないでしょうから、いいかも。

ちなみに、どんな簡単な仕事でも、最低単価は5円となっています。

※作業が承認された場合、システム手数料5~20%が引かれた分が成果として反映します。


とりあえず、私は簡単な仕事をやってみました。

・検索・・・2つの仕事で合計14件
・サイトURL貼り付け・・・1件


まだ成果は反映していないようですけど、さて、どうなのか楽しみです。


ランサーズには紹介制度もあり
・会員登録・・・100円
・仕事依頼・・・1,000円

となっています。


さて、私としては簡単な仕事にだけ申し込もうと思っていますので、
これからまた、掲載されている仕事をチェックしてみようと思っています。
細かい条件で仕事を検索できますから、仕事を探すのはわりと楽ですよ。

それに、サイトの仕組みがまだよくわかっていないところがあるので、
ぼちぼち調べていってみようと思っています。


※ランサーズへは、自分のブログを持っていなくても登録できます。
ただ、貼り付け案件などもありますから、作りたてのブログでもいいから
持っていた方が、参加できる仕事の幅が広がるようです。


ここから無料で登録できます
クラウドソーシング「ランサーズ」








関連記事


 カテゴリ
 タグ
None